カウンセリングルーム こころのピース の日記
-
<本日は定休日です>今日6月29日は「セーシェルの独立記念日」です!
2013.06.29
-
今日6月29日は1976年にイギリスから独立した
「セーシェルの独立記念日」です!
セーシェルとはアフリカ大陸から1,300kmほど離れたインド洋に浮かぶ
115の島々からなる国家で、イギリス連邦加盟国です…
-
今日6月28日は「屋敷しもべ妖精ドビーの誕生日」です!
2013.06.28
-
今日6月28日は小説ハリーポッターシリーズでおなじみの
「屋敷しもべ妖精ドリーの誕生日」です!
屋敷しもべ妖精は特定の魔法使いを主人とし、その家や家族に本能的に奉仕する
妖精のことです。妖精にとって不本意な…
-
今日6月27日は「スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律が公布・施行された日」です!
2013.06.27
-
今日6月27日は、「スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律」が公布・施行された日です!
最近の冬タイヤは「スタッドレスタイヤ」が主流となっていますが、
この法令が公布・施行されるまでは「スパイクタイ…
-
今日6月26日は「オリエンテーリングの日」です!
2013.06.26
-
今日6月26日は「オリエンテーリングの日」です!
これは1966年に東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行われたことを
記念して制定されました。
小さい頃、「オリエンテーリング」と「オリエンテーション…
-
今日6月25日は「指定自動車教習所の日」です!
2013.06.25
-
今日6月25日は「指定自動車教習所の日」です!
これは1960年に道路交通法改正により指定自動車教習所制度が始まったことを
記念して制定されました。
自動車学校、懐かしいですね…。当時はまだMT(マニュアル…
-
今日6月24日は「ドレミの日」です!
2013.06.24
-
今日6月24日は「ドレミの日」です!
これは1024年にグイード・ダレッツオが「ドレミファソラシ」を利用した
階名唱法を考案したことにちなんで制定されました。
音楽牧師だった彼はグレゴリオ聖歌を覚えられない…
-
今日6月23日は「禿山の一夜の日」です!
2013.06.23
-
今日6月23日はロシアの民話にある「禿山の一夜の日」です!
「禿山の一夜」の民話は「聖ヨハネ祭前夜、禿山に地霊チェルノボグが現れ
手下の魔物や幽霊、精霊達と大騒ぎするが、夜明けとともに消え去っていく」
とい…
-
<本日は定休日です>今日6月22日は「ボウリングの日」です!
2013.06.22
-
今日6月22日は「ボウリングの日」です!
これは1861年(文久元年)6月22日付の英字新聞
「ザ・ナガサキ・ショッピングリスト・アンド・アドバタイザー」に
ボウリング場オープンの広告が掲載されたことにちな…
-
今日6月21日は「夏至」ですね!
2013.06.21
-
今日6月21日は「夏至」ですね!
「夏至」は二十四節気の1つで、一年中で一番昼が長い日として知られていますね。
大阪の一部では夏至から半夏生(夏至から11日目)までの間に
タコを食す習慣があるそうです。これ…
-
今日6月20日は「ペパーミントの日」です!
2013.06.20
-
今日6月20日は「ペパーミントの日」です!
これは「20日」を「はつか」→「はっか」と読めることと、
この日を制定したハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会がある
北海道では6月がミントのように爽やか…