カウンセリングルーム こころのピース の日記
-
今日6月16日は「和菓子の日」です!
2016.06.16
-
今日6月16日は「和菓子の日」です!
これは848年仁明(にんみょう)天皇が疫病退散を祈念するために
元号を「嘉祥」と改元し、6月16日に16の数にちなんだ菓子・餅を神前に供えたという
「嘉祥(かじょう)菓…
-
今日6月15日は「暑中見舞いの日」です!
2016.06.15
-
今日6月15日は「暑中見舞いの日」です!
これは1950年の今日、初めて暑中見舞いはがきが販売されたことにちなんでいます。
「暑中」、暑い最中という言葉ですが、これからですよね。
最近では特に暑中よりも残暑…
-
今日6月14日は「カトリックの禁書目録が公式に廃止された日」です!
2016.06.14
-
今日6月14日は50年前の1966年に「カトリックの禁書目録が公式に廃止された日」です!
禁書目録はカトリック教会や信徒たちに危険を及ぼすとみなされた書物の一覧の事。
某小説や漫画、アニメでもおなじみにな…
-
今日6月13日は「人工物が初めて太陽系外に到達した日」です!
2016.06.13
-
今日6月13日は1983年に「人工物が初めて太陽系外に到達した日」です!
到達したのはアメリカの木星探査機ボイジャー10号。
1972年に打ち上げられ、1973年に木星探査を終了したボイジャー10号は
その…
-
今日6月12日は「バザーの日」です!
2016.06.12
-
今日6月12日は「バザーの日」です!
これは1884年の今日、国賓や外交官への接待のために使われていた
鹿鳴館で日本初のバザーが開催されたことにちなんで制定されました。
「バザー」は家から自らにとっては不用…
-
<本日は定休日です>今日6月11日は「学校図書館の日」です!
2016.06.11
-
今日6月11日は「学校図書館の日」です!
これは1997年の今日、「学校図書館法の一部を改正する法律」が施行された
ことにちなんで制定されました。
学校の図書館に置かれる本も昔とはだいぶ違うようになりました…
-
今日6月10日は「歩行者天国の日」です!
2016.06.10
-
今日6月10日は「歩行者天国の日」です!
これは1973年の今日、銀座から上野までの5.5kmで日本初の歩行者天国が
実施されたことにちなんで制定されました。
近年では歩行者天国の道に車が突っ込み、大惨事と…
-
今日6月10日は「歩行者天国の日」です!
2016.06.10
-
今日6月10日は「歩行者天国の日」です!
これは1973年の今日、銀座から上野までの5.5kmで日本初の歩行者天国が
実施されたことにちなんで制定されました。
近年では歩行者天国の道に車が突っ込み、大惨事と…
-
今日6月9日は「我が家の鍵を見直すロックの日」です!
2016.06.09
-
今日6月9日は「我が家の鍵を見直すロックの日」です!
これは「6 9」で「ロッ(6) ク(9)」で英語で「鍵をかける」を意味する
「Lock」と読めることから日本ロックセキュリティ協同組合が制定しました。
鍵に…
-
今日6月8日は「世界 海洋デー」です!
2016.06.08
-
今日6月8日は「世界 海洋デー」です!
「世界 海洋デー」は「われらが海洋、われらが責任」をテーマにして、
海の環境を守り、海洋資源を注意深く管理していくためにはどのように
協力しあえるのかを考える日です。
海は…