カウンセリングルーム こころのピース の日記
-
今日8月31日は「心理学者・教育学者 エドワード・ソーンダイクの誕生日」です!
2015.08.31
-
今日8月31日はアメリカの心理学者で教育学者でもあった
「エドワード・ソーンダイクの誕生日」です!
「猫の問題箱」という実験が有名で、箱の中に仕掛けを作り、猫が餌を得るには
その仕掛けを動かさなければならず、猫が偶然にもその仕掛けに気づくことが出来ると
そのあとは試行錯誤しながら学習していくという「試行錯誤説」を唱えました。
その他にも「ハロー効果」という言葉も有名です。
ハロー効果とは人を評価するときにその人の素晴らしい1点が目立つと、
全体の評価も上がってしまうという現象をさします。
ハロー効果はポジティブな評価だけではなく、ネガティブな評価にも影響しますので、
何か1つ悪いことがあると全体が悪く評価してしまうこともあります。
ちなみに「ハロー」は「Hello」ではなく、「halo」=後光のハローです。
「後光効果」とも言いますね。日本語の方が分かりやすいですね。